アイキャッチ

オフパコ よくあるQ&A

オフパコしたいけど怖い…恐怖の原因とトラブル対策まとめ

「オフパコ興味あるんだけど怖いんだよな…」

オフパコという魅惑の響きには惹かれるけどなんか怖いイメージがある。

そんな人は結構多いんじゃないでしょうか。

僕自身初めて見知らぬ女性と会う時は結構怖さがあったんですよ。

ということでここではそんなオフパコに対する怖さと起こりうるトラブルへの対策をまとめました。

解説ポイント

  • 金品や個人情報強奪の恐怖がある
  • 怖いお兄さんが後ろにいるんじゃないか
  • 金品は最低限だけ持っていくように
  • 相手の指定した店には絶対行かないようにする

オフパコを怖いと思う原因4つ

ということでオフパコを怖いと思う原因についてまとめ。

なぜ恐れてるのかを知れば対策も見えてきますよ。

怖いと思う原因四つ

  • 見知らぬ人と会う怖さ
  • 金品を奪われるんじゃないか
  • 美人局なんじゃないか
  • 個人情報をばら撒かれるんじゃないか

見知らぬ人と会う怖さ

まず一つ目が見知らぬ人と会う怖さです。

知らない人と会うことで得も言われぬ不安が生まれてるからですね。

この怖さは別に「こういう人が来たら怖い」というものがあるわけではありません。

なんとなく知らない人と会う人が怖いという認識を持っているんです。

ポイント

  • ちゃんと話せるかな
  • 不愛想な人だったらどうしよう
  • 嫌われたらいやだな

その中身は実は怖さではなく不安や緊張である場合も多いです。

こういった怖さはオフパコに慣れてない人が感じがち。

ある程度場慣れすると初対面の瞬間はむしろ楽しみになってきます。

ただオフパコ初心者にとってはこの未知の要素は怖さに変換されてしまうわけです。

金品を奪われるんじゃないか

二つ目は金品を奪われるんじゃないかという怖さ。

これは相手が詐欺や窃盗犯の可能性を怖がってるわけです。

思わせぶりな態度で近づいてきてすきを見てお金を盗んでいく。

そういった詐欺や窃盗というのは割とニュースでよく見ます。

これに自分が当たってしまって被害にあうんじゃないかという不安を持ってるわけです。

相手がまともな人間かどうかが分からないオフパコ特有の悩みと言えるでしょう。

過去に女性に騙されたりした経験がある人は余計この不安を覚えるはずです。

美人局なんじゃないか

三つ目は美人局(つつもたせ)なんじゃないかという不安。

これも会ったことがない女性の素性が分からないことからくる不安です。

美人局というのは思わせぶりな態度をしておいてお金を脅し取っていく行為のこと。

ホテルに行ってオフパコ成功したら怖い男が入ってきて、

「俺の女に何手出してんだ!?」

と大きな声をあげながら示談の為にお金を払えと言う脅してくる罠です。

上の金品を奪われる怖さに似ていますがこちらは脅し取ってくるので高額になる場合が多いです。

場合によってはATMまで連れていかれて目の前で引き出しを指示されることも。

さらにこちらにも非があると思わせられるので警察沙汰になる可能性も低いのでかなり厄介です。

争いごとが苦手な人はこういった行為はかなり怖い物でしょうね。

個人情報をばら撒かれるんじゃないか

最後は個人情報をばら撒かれるんじゃないかという怖さ。

これは自分の顔や名前などの個人情報の公開のことです。

オフパコするためには実際と会わないといけなく、そうなると必然的に顔出しになります。

そこでこっそりカメラで撮影されたりすることもゼロとは言えません。

なにか相手の機嫌を損ねることがあった場合そういった写真を名前やアカウントと紐づけて公開されるリスクがあるわけです。

これは就職や結婚などその後まで後を引くことがあるのでその恐怖もまた種類の違ったものになるでしょう。

ツイッターでは出会った男の晒しアカウントなんてものもあるので実害もすでに出てます。

こういった事態になることを恐れている人も多くいますね。

オフパコで起こるトラブルの対策

ただこういった怖さは対策によって払しょくすることができます。

手間のかからないことばかりなのでオフパコを実践する前には対策して臨みましょう。

トラブル対策まとめ

  1. 最低限の金品だけ持っていく
  2. 個人情報を晒さない
  3. スマホにロックをかける
  4. 自分で指定した店に行く
  5. 事前に電話をする

最低限の金品だけ持っていく

まず一つ目は最低限の金品だけ持っていくようにすること。

こうすることで金品を窃盗される場合でも最小限の被害で済むからです。

お金を盗まれるということはそれなりのお金を持っていく場合にだけ生まれる被害。

なので財布には移動費用、デートの食事代、ホテル代、このくらいの金額しか入れないようにします。

そうすることでもし盗まれた場合も被害が少なくなり、不安が一つ消えるわけです。

また、カード類は全て持ち運ばないようにします。

免許証みたいな絶対必要なモノ以外持たないようにすることでカード窃盗からの甚大な被害を防げるわけです。

入れ替えるのが面倒という人はオフパコ専用に財布を作るのもアリですね。

決済を全て電子マネーにする方法も

こういった金品の被害を防ぐために電子マネー決済にする手も有効。

ペイペイ、楽天ペイ、メルカリペイ、何でもいいですがスマホ決済にするだけで窃盗は格段に難しくなります。

財布すら持ち歩かなくてよくなるのでかなり安全。

まだ導入してない人はぜひ導入しておきましょう。

個人情報を晒さない

二つ目は個人情報を晒さないこと。

個人情報を晒さないことで拡散のリスクが減るからです。

個人情報のばら撒きは自ら晒す部分を減らすことである程度対策ができます。

ポイント

  • 顔を晒さない
  • 住んでる地域を出さない
  • 自宅近くの写真をアップしない
  • 家に招かない

この辺りが対策できるポイントです。

オフパコにツイッターなどSNSを使う場合は上の三つが非常に重要になってきます。

アカウント運営が長くなってくるとアップする写真、投稿する内容も増えてきます。

一つ一つはたいしたことなくてもかけ合わせることで住んでる地域や最寄りの駅などが判明する場合があるからです。

写真も背景だけで十分場所を特定できるのでかなり選ばないと危険。

名前や顔写真だけが個人情報じゃないので注意してください。

スマホにロックをかける

次はスマホにロックをかけるというもの。

ロックをかけておけば盗まれたりした場合でも被害は最小限にとどめられるからです。

スマホは財布以上の個人情報、お金の塊。

上で紹介したスマホ決済をする場合は口座が入ってるのと同じです。

ただスマホ画面にロックをかけるだけで他人はまず操作できなくなるので安心ということ。

盗まれた場合もそうですがオフパコだとトイレやホテルのシャワーなどどうしてもスマホと離れるタイミングができます。

その間にサッと個人情報を取られる危険性があるんです。

そういった場合でもロックをかけておけば未然に防げるのでとても万能。

日々の生活が少し面倒くさくなるのでせめてオフパコに臨むときだけはしっかりロックしておくようにしましょう。

自分で指定した店に行く

次は自分で指定した店に行くという対策。

これをすることでぼったくりを防ぐことができます。

注文した商品以上の値段を請求するぼったくり、これは女性と店がグルになってる場合が多いです。

なので、

「私の行きつけのバーがあるんだ!」

と店を指定された場合は危険なわけです。

女性の手前ゴネて警察沙汰になると格好悪いのでしぶしぶ払ってしまうことも相手は想定しています。

なのでそういった場所には絶対行かないようにし、自分がしっかり下調べした店に行くようにしましょう。

そうすることでこういったぼったくりは100%防げます。

女性がこれを拒否する場合は詐欺目的の可能性があるのでそこで切ってもいいでしょうね。

事前に電話をする

最後は事前に電話するという対策。

これをすることで裏にいるかもしれない元の男性をあぶり出すことができるからです。

オフパコ詐欺には裏に男がおり、彼らがアカウント運営をしてる場合があります。

そうして出会う約束だけをして雇ってる女性をそこへ向かわせて上のぼったくりバーなどへ案内する連携をするんです。

なので事前に電話することでアカウントの向こうに女性がいることをしっかり確認できるわけです。

男が運営してる場合は色々理由をつけて絶対電話しないようにするのでそうなった場合はかなり怪しげ。

むしろ女性は電話好きが多く、見知らぬ人と会う前は人となりを知っておきたいものなので拒否は珍しいんです。

こういったことからも事前に電話するという対策はかなり有効なんですね。

【まとめ】オフパコが怖い原因と対策

解説ポイントまとめ

オフパコを怖いと思う原因4つ

  1. 見知らぬ人と会う怖さ
  2. 金品を奪われるんじゃないか
  3. 美人局なんじゃないか
  4. 個人情報をばら撒かれるんじゃないか

オフパコの強を解消する方法5つ

  1. 最低限の金品だけ持っていく
  2. 個人情報を晒さない
  3. スマホにロックをかける
  4. 自分で指定した店に行く
  5. 事前に電話をする

ここまでをまとめるとこうなります。

オフパコは初めてだと怖さが勝ちますがだんだん会うのが楽しみになってきます。

そうなってくると緊張もほぐれてモテ男の雰囲気も出てくるのでいい循環が始まってきますね。

-オフパコ, よくあるQ&A