脱童貞したいんだけどいい髪型ない?
童貞卒業を目指した時に迷うのが髪型。
どういうものがベストなのか、どう注文したらいいのか結構謎ですよね。
僕も最初は美容院選びをかない悩んで3つくらいコロコロ変えて悩んでました。
でもこの髪型を整えないことにはセックスはまず不可能。
ということでここでは童貞にオススメな髪型やその注文方法を解説。
解説ポイントまとめ
- 直毛タイプはマッシュ、くせ毛ならパーマ
- 都会の美容院を選ぶべし
- 写真や画像を見せるとイメージが伝わる
- 毎日セットすることが上達のカギ
この辺りがポイント。
髪型を変えたいと思ってる人はぜひ参考にしてみてください。
童貞にオススメな髪型3選

ということでまずは童貞にオススメの髪型。
セットもしやすく髪質ごとにオススメ出来るものをまとめてみました。
解説ポイントまとめ
- マッシュ
- ツイストスパイラルパーマ
- ゆるスパイラルパーマ
マッシュ
まず一つ目はマッシュ。
これは5年以上前から流行ってる王道の髪型だからです。

こういったキノコっぽいシルエットでマッシュと呼ばれています。
襟足やもみあげを刈り上げてツーブロックにするというのがベースになります。
シンプルなデザインなのでアレンジやセット方法も豊富。

パーマを入れたり真ん中で分けたり、濡れ髪セットにしてみたり。
髪質に癖が少ない直毛の人に合ってると思うので候補に加えてみてください。
ツイストスパイラルパーマ
二つ目はツイストスパイラルパーマ。
これは強いくせ毛でも対応できるからです。
通称ツイスパは髪の毛をねじってさらにカールさせたパーマのこと。

こういったシルエットになることが特徴です。
このパーマにするだけでこなれ感がでるので大きくイメチェンできるのが強み。
さらに髪を濡らしてワックスやグリースを付けるだけでセット完了するので簡単なんですよね。
また、くせ毛で天パなどの強い味方でもあります。
僕自身天パかつ軟毛で細毛というかなりセットがしにくい髪質だったんですよ。

こんな感じで重力に負けて頭皮に張り付くタイプの髪質。
縮毛矯正なども試したんですがパーマをよりきつくしてコントロールできるようにした方がやりやすかったんです。
くせ毛がキツい人はパーマを敢えて充てるという選択肢もありますよ。
ゆるスパイラルパーマ
次はゆるめのスパイラルパーマです。
こちらは自然体でイケてる雰囲気を出せる髪型です。

こういったパーマ。
先ほどのツイスパと違ってスパイラルだけなので髪の毛がゆるくカールしながら落ちていきます。
僕は本来コレをしたかったんですが髪質の関係で断念…
整髪料にもよりますがセットしてない雰囲気を出しながらキメられるのでちょうどいいんですよね。

このくらい緩くてもかっこいいですね。
ここまでくると韓国アイドルっぽくなるのでこの方向を目指したい人はオススメ。
※パーマ系は髪の長さが必要
どんな髪型でもそうですが特にパーマ系はある程度の髪の長さが必要。
パーマはクルクル回転するのでその分短くなっちゃうんですよ。
なので目が隠れるくらいの長さにしたいなら鼻くらいまでの前髪が必要ということ。
今髪が短いという人は先にセット方法や服装、ダイエットをしながらその時を待ちましょう!
美容院での注文方法・選び方

目指す髪型が決まったら次は美容院に行く段階。
ここではそんな美容院の選び方、そこでも注文方法を解説していきます。
解説ポイントまとめ
- 都会で人通りが多い美容院
- 店長クラスを指名する
- 写真や画像を見せる
都会で人通りが多い美容院
まず行くべき美容院は都会で人通りが多い店です。
これは美容師の技術は施術した人数に比例するからです。
田舎の店舗だとどうしてもお客さんの数が少ないので1日5人程度。
でも都会だとひっきりなしに入ってくるので10人以上の髪を切ります。
さらにセンスのある人が集まり、競合との闘いなど技術が圧倒的に上です。
全国展開してる有名なメンズ美容院はこの辺り。
ただ地方にはないことも多いので「一番大きな駅 メンズ美容院」と調べてみてください。
その中で歴史が長く、HPもしっかり作ってあるところに予約しましょう。
店長クラスを指名する
二つ目は店長クラスを指名すること。
その店舗の中で一番技術が高いのが店長だからです。
美容院での予約をネットでする場合はカットする美容師を選択することができます。

ここで選択するのは間違いなく店長。
店によってはその分割増の料金なこともありますが背に腹は代えられません。
そのカットで一か月~二か月過ごすことになるので必要経費と考えましょう。
あなたの髪質をよく見て適切なカットや髪形を提案してくれますよ。
写真や画像を見せる
そして注文の際には写真や画像を見せましょう。
見せることであなたのイメージが一番確実に伝わります。
言葉で説明しようと思うと中々上手くいかないんですよ。

パーマで、結構長めで、ふんわりした感じで…
(どういうことだ…?)

パーマといっても種類は膨大にあるのでイメージのすれ違いも起きかねません。
なので写真持参が一番確実。

こういった写真をスマホに入れて「こんな感じがいいんですけど…」と言いながら見せましょう。
そうすれば次に細かい提案をしてきます。
大体聞かれるのが襟足、もみあげ、前髪なのでこの三つはどうしたいか抑えておいてください。
もしあなたの髪質にあってなかったら別の提案をしてくれるのでそこは要相談ですね。
髪型スタイリングのコツ3つ

カットしてもらったら次の日からは自分でセットしないといけません。
このセットの上手さが髪型を生かせるかどうかにかかってます。
美容院行けば終わりじゃないのでしっかり学んでくださいね。
解説ポイントまとめ
- 美容師にアドバイスを貰う
- 毎日練習する
- 色々なワックス、スプレーを使う
美容師にアドバイスを貰う
まずはカットのついでに美容師にアドバイスを貰いましょう。
これはプロにアドバイスを貰うのが一番だからです。
カットしてもらうと必ず最後にセットするかどうか聞かれます。
そこでお願いしてもらってあなたの疑問をぶつけてみましょう。
何度か自分でセットした経験があると具体的な質問になります。
あとはセットしてる様子を観察することも大事。

鏡越しになりますがどうやってセットしてるのか見えるので真似できちゃうんですね。
最初は後ろから、こすり合わせてサイドを、みたいな部分を観察してみてください。
毎日練習する
次は毎日練習すること。
セットの技術はやらないと上達しないからです。
ワックスなど使ってのセットは一日に何回もできるものじゃありません。
セット終わる度にお風呂入るわけにはいかないですからね。
なので365日で多くても365回しかできないということ。
この成長速度の遅さをカバーするのは毎日やるしかありません。
その中で少しずつ試行錯誤していくんです。
こんな感じで理想に近づけていくわけですね。
動画などを見るのも有効
こういった勉強では動画がかなり有効。
こういったセットのコツを動画で紹介してるのでこれを真似してみましょう。
人によってやり方が違い、それにあなたが合うかもわからないので色んな動画を見て真似することが大事。
楽しみながら試してみてください。
色々なワックス、スプレーを使う
三つ目は色々なワックス、スプレーを使うこと。
髪質によって相性がいいものが全く違うからです。
髪質やカット方法によって相性のいい整髪料が違います。
さらに目指したい髪型にもよるので最初に買うワックスが完ぺきとは限らないんです。
などなど。
これも基本がそうであって全員に当てはまるとは限りません。
僕はパーマかけてるんですが軟毛なのでハード系ワックスとグリースを3:7くらいで混ぜてます。
メーカーによっても色々あるので色々買って試してみるといいでしょう。
衛生面に不安がありますがメルカリだと使いかけが安く売ってるのでここから買うのもアリかも。
【まとめ】童貞の髪型はマッシュかパーマにすべし!
解説ポイントまとめ
髪型3選
- マッシュ
- 流行りの王道スタイル
- 襟足やもみあげを刈り上げてツーブロック
- アレンジやセット方法が豊富
- ツイストスパイラルパーマ
- くせ毛に対応
- 簡単にセットでき、こなれ感を出せる
- ゆるスパイラルパーマ
- 自然体でイケてる雰囲気
- 髪質が合えばおすすめ
美容院での注文方法
- 都会で人通りが多い美容院を選ぶ
- 店長クラスを指名
- 写真や画像を見せてイメージを伝える
髪型スタイリングのコツ
- 美容師にアドバイスをもらう
- 毎日練習する
- 色々なワックスやスプレーを試す
ここまでをまとめるとこうなります。
童貞の髪型変更は行動を起こす時に一番初めにやるべきことといっても過言じゃありません。
アプリなどで出会う前には絶対髪型を整えるようにしましょう!